歴史はまた繰り返されるのか否か。過去の中澤移籍騒動を振り返る。【浦和レッズ】

[関連したBlog]

Update:2002/02/04
ファンの皆さまへ

中澤佑二選手は、12月末まで、ヴェルディとの契約を更新することを前提に交渉を続け、越年するにあたり、そのことを中澤選手と再確認をしました。つまり、本人の意志は、2002年もヴェルディでプレーするということでした。12月31日になって、代理人を選任したということで、代理人が会談を求めてきましたが、この時も移籍の話は全く出ませんでした。この時点では、チーム編成上は、中澤選手は当然の先発レギュラー選手として考えていました。

ところが、年明けの第一回目の交渉時に、突然、「移籍を希望する」と言い出し、しかも、横浜F・マリノスに行きたいと一つのクラブに絞ってきました。この時は、クラブは移籍の必然性が理解出来ず、ヴェルディに必要不可欠な選手であり、希望を認めるわけにはいかないと慰留に努め、説得を続けることで本人も了承し、本人の希望により移籍リストへの掲載はしませんでした。その後、新聞報道で、横浜F・マリノスと移籍交渉をしているという記事が掲載されましたが、そのような事実はないこと及び中澤選手の獲得の意思がないことを3度に渡り横浜F・マリノスに確認をし、中澤選手に対する説得、交渉が続けられました。この間も、中澤選手側からは移籍リストに載せないで欲しいとの申し出があり、双方契約の更新を前提として話合いを続けていました。

こうした中で新チームは、1月21日に今シーズンの活動を開始しました。ところが、 1月24日になって、中澤選手より「横浜Fマリノスへの移籍の決意が固い」という旨を日本代表合宿が行なわれていた指宿より連絡があり、それ以前に設定していた26日の私との会談で横浜F・マリノスへの移籍希望が具体的な考えであるとの表明がありました。


2ch過去ログ倉庫より

中澤移籍問題
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1012396787/
http://sports.2ch.net/soccer/kako/1012/10123/1012396787.html


52 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/01/30 23:06 ID:???
>>49
報知によると
>▽12月28日 第3回も保留。
>「プロとしてほかのチームに行くことを考えても当然だと思う」
>と移籍を示唆。
年内に移籍は匂わせてるんだね。

80 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/01/30 23:44 ID:???

俺は、関係ない浦和サポだが、あまり鞠には汚いことをされた記憶はない。
親会社同士は、敵そのものだけどな。
緑は汚いぞ。
小野のJ2落ちの時の坂田の引き抜き工作。
視聴率目当ての、前園の時とまったく同じ構造。
桜井もやられたな。
レンタルで持っていったら、ここぞとばかり飼いならし。
本人の意志とやらで、本当に安い移籍金で、完全移籍された。
李の本によると、西田とか、中払とか。
直接声かけまくってんじゃんかよ。緑。
言っていること違い過ぎるぞ。アホの坂田
まあ、結論としたら、緑はいなくなっていいよと。

95 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/01/31 00:01 ID:???

鞠スレより

258 名前:ウマー( ゚Д゚)リノス ◆umaRINOs 投稿日:02/01/30 22:28 ID:???
個人的に思うことなんだけど。

今回の件って、そんなに大事になることなのかな?と思う。

確かに中沢本人の移籍志願がうちで、スポ新報道に有るように
裏でなにかあったとか言われても仕方ないと思う。
が、しかし、少なくとも緑は去年のアツの件を含めても同じ事を
したわけで、うちとしてはアツの問題をここまで拗らせてはいなかったと思う。
それはフロントの英断だと思ってる。チームだけのことを考えれば確かに
慰留は当然のことだけど、選手のこと日本サッカーのことを考えたら移籍はしかたないことだと
割り切ったから放出したと当時のフロントコメントにもあったし。

去年の騒動に対して、大人の対応というか、気持ちよく送り出したのに
それに対して恩を仇で返すというか、コメントを載せる必要があるのだろうか。
しかも「マリノスは悪人です」みたいな意味で取られるコメントを。

Jリーグに提訴するっていうけど、憶測だけでかかれた文章もあるのに
そういうのを社長の名前で正式なサイトに載せることも問題大ありだと思うけど。

移籍の引き抜き云々はうちも緑もどっちもどっち。
ただ、フロントの対応というか、こういう選手の気持ちを無視した行動である
緑の行動は少なくともうちのフロントより汚いと思う。

108 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/01/31 00:13 ID:???

何が悪いのかよくわからんが・・・・

名古屋が、リーグ中にベルデニックに声かけて引き抜いたのはそりゃ1年契約だったとはいえ
倫理的にマズイだろう〜とは思ったが、選手についてはよくある事やん。お互い様と違うの?

遺留できるなら遺留したらよし、それでも選手が出たいっていうんだから選手だして移籍金貰えばいいんでない?
相手のチームがどうのってどういう事なのかわからん。

経緯をよく知らないのでなんか認識間違いがあったらすまんが。



時代遅れに見える日本の移籍制度

 ようやく中澤佑二の移籍騒動に決着がついた。横浜F・マリノスは中澤を獲得、そして東京ヴェルディ1969は移籍金としておよそ1億7000万円を得た。

 中澤とF・マリノスにとっては希望通りの結末ではあったが、ヴェルディにとっては少なくともブラジル人ストライカー、エジムンドの年俸が移籍金によってカバーできるとは言え、若き才能あるDFはチームにとどめて置きたかったはずだ。
 それにしても日本の移籍制度は時代遅れであり、勇気あるボスマンのような人物が法廷で制度の改善を訴えたとしても不思議ではない。


もう3年近く前の記事。

大原の話もそうだけど、俺は選手じゃなくて浦和レッズというクラブを愛しているので、山瀬がやりたいように決めてくれればいいと思っている。

<ここから以下。俺の妄想ね。読み飛ばして。>

 彼も彼なりに悩んでいるのだろうし、怪我は仁賀ドクターがばっちり治してくれたとしても、リハビリ中に色々考える所があった。そこで田邉氏に出会った。どちらかというと悩みを色々話すのが苦手な山瀬は、田邉氏の元で色々相談するようになった。自分の中でチームでの存在意義と、他のクラブだったらどう見てくれるんだろうと思った。そこで契約更改の時期が近づき、今までの思いを田邉氏に託し今回に至る。

<噂にしかきいてないけど某有料サイトのような急遽作られた掲示板のあまりにひどい妄想みたいなので書くのやめたw>

 早合点して「じゃあ木崎は山瀬なんてどうでもいいのか」と言う奴がいるかもしれないがそうではない。
 とりあえず静観しようよ。そして選択肢の一つの「レッズの赤いユニ」を着てスタンドに戻って来た時はコールで温かく迎えてあげよう。俺ができるのはただそれだけだから。