「サポーターについて本気出して考えてみた。」りするのはどうだろう。TB歓迎

ますたろう氏のエントリで国内サッカー板@2chの良スレとの事だったので試しに読んでみた。

 サポーターってなんだろう?
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1101575341/


 最近の本スレのIDチェックとウリ本には食傷気味で、「ら」スレとこのスレを興味深く見守っていたりする(まあ「ら」スレも日刊君の引退で過渡期に入っているわけだが)。

そのスレに面白いサイトの紹介があった。
248 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:05/01/20(木) 05:30:14 id:pyM9BWET0
http://www.footballculture.net/japan/fans/feat_loyalty.shtml
サポにもいろいろあるよね。
もまいらはどのタイプですか。


チームに変わらぬ忠誠を誓う

忠誠心は不変なのか、1シーズン限りのものなのか?

アラン・タップ博士は、フットボールファンのチームに対する不滅の忠誠心に関して疑問を抱き、研究を行った。博士がその驚くべき研究結果ついて説明する。


 確かに面白い。「驚くべき研究結果」かどうかは甚だ疑問だが、こうしたお偉いさんが研究するってのは日本じゃあんまり例が無いかもしれない。私の無知でこういう研究が日本の教授クラスであったら逆に教えて頂きたい。

秋頃になると俺のサイトにも卒論のテーマにした心理学関係のゼミ生か知らないが、アンケートに答えてくれとメールが来る。

 「サポーターの行動心理についてお聞かせ頂きたい」、とまあこんな感じだ。去年の暮れにも来た。Googleでそのアドレスやゼミの研究室の名前を検索にかけると、やたら掲示板等にまるでスパムのように書き込んでいる姿を見て萎えた。あえてここでは晒さないが、どうしようもないゼミだなと呆れた物だった。しかも選択肢に何故か所属(サポーター)チーム名を書けとか、選択肢も熱心なサポーターが作ったものではないのが見え見えな杜撰なものであった。真剣にこういう心理を勉強している奴は日本には居ないのか。

 ちなみに俺は心理学をゼミで選考していて卒論のテーマは「職務満足感とリーダーシップについて」だった。あえてサッカーを選ばなかったのはきっとまだまだ判ってない部分があるからだろうと思ったからだ。


話を戻すと、確かに良スレなんで読むと面白いよって事。たまにはこういう漠然とした事について書くのもいいかなと思いエントリした次第。

[サポートの個の確立を考える -トラックバック企画2005 その1-【浦和レッズ】]

 この企画もトラックバック多く頂いたので、来週の2次会はここら辺について語る時間があれば面白いかなあと思う。

以前から俺もたまに読んでいる緑サポの方のブログ。

サッカー景気の悪い話: サポーターとは何か?

 あえて取り上げるまでも無かったますたろう氏とREDSスタイル氏のやりとりとか、始めて見たブログのエントリとかが書いてあった。

 大原問題しかり、一方的に排他するのではなく、どのように良いサポートをしていくのかそろそろ顔を合わせて考える時期に来たのではないだろうか。

 新年会も控えているが、来月その様な硬派なイベントをやるもの面白いかなと思っていたりする。どうでしょ。難しいかな。

 できればクルヴァ、メインスタンド、バックスタンド、TV観戦といった感じで色々な方面から考えていくものがあってもいいのかなと。開幕前に一発やりたいなあ。「出島」は仕切って出すのも面白いかな・・・w