ブランド低下ではなく、マスコミの減収を言いたいんだろう。【浦和レッズ】

[以前のエントリ]http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20090117-OHT1T00065.htm浦和フィンケ監督 厳重かん口令! 浦和のフォルカー・フィンケ監督(60)が16日、闘莉王に口止めを厳命するなど、クラブ史上初の厳重な情報統制に打って出た。 「ごめん、何も話せない。命令なんだ…」宮崎合宿に合流せず浦和・大原グラウンドに残り、左ひざ半月板手術後、低下した筋力回復など約2時間の特別メニューをこなした闘将は目を伏せた。リーグ開幕までまだ1か月半というタイミングで、異様なまでの緊張感を放つフィンケ監督のかん口令だった。同じく別メニュー調整のMF三都主も対象で、最短でも18日の宮崎入りまでは“黙秘確定”。「クラブとしての情報管理」と幹部は語った。 「日本はオープンすぎる。欧州の常識では当たり前」と“欧州基準”をぶちあげた老将は、この日スタートした宮崎合宿でも強権発動。練習場での取材を禁止し、マスコミ共通で取材応対は1日3選手限定など細則を作った。開幕前の合宿で新人選手限定で取材を禁止した95年のオジェック元監督をしのぐクラブ史上最大の情報統制だ。昨季はリーグ7位で6年ぶりの無冠に終わった浦和は前年度比約11億円の減収が見込まれる中、さらなるブランド低下を招きかねないピリピリぶりだ。http://urawameoto.blog6.fc2.com/blog-entry-1290.htmlめおとサポーター奮戦記blog普通の組織に衣替え中指示命令系統が機能している、中の問題は中で解決する、客に見せるべきでない部分はきちんと処理する、内実をベラベラしゃべるようなみっともないことはしない、そういった常識を社員に教育する、普通の組織なら当たり前のことですよね。しかしながら昨年までの浦和は全くもって普通の組織とは言いがたい恥ずかしい状態だったわけで、それが改善されるだけでも、自分的には心が安らぎます。なので、この状態をさらなるブランド低下を招きかねないピリピリぶりだというのは、逆恨みも甚だしいと自分は思う。そそ。コレが普通でしょ。今までがおかしかった。ラジオでぺらぺらしゃべったり、暴露本なんてのもおかしい商売な訳よ。普通出入り禁止でしょう。そういう業者って。そして、忘れてならないのは、そういう情報のダダ漏れを、俺たちが安易に求めてはいけないということだ。そこに需要があるから、それで飯を食おう、部数を上げようということになる。こうなった責任・・・いや、責任とまで言っては言葉が大きすぎるかもしれないが、その要因の一部は、そういう情報を求め、記事に一喜一憂する俺たち自身にもあったのだと思う。。。そういうのやんなったから俺はもう記事のコレクションなんてやめたのさー。WEBから消えたときのコピーとか思ったけど、今でも役に立ってるのはそうそうないってことが今、記事掘り起こして読んでわかったし。クラブ関係者の知り合いとか、飲み屋で聞いたとかまあそういうのもいいんだろうけど、そういうのをWEBで書いたりしないようにしてもらいたいもんですね。そういうんで漏れ伝わるのって多いような気がするので・・・。浦和のとてもダメなところ、ここは。>めおとのおぢさんトラックバックのテスト〜。よろしくw